
【Q&Aコーナー】 最近寄せられた色々な質問にまとめてお答えします! #10
本日は最近寄せられた質問に一問一答形式でお答えしたいと思います。

Q:AIBコンサルティングでは従業員は募集していますか?
A:残念ながら募集していません。今後も個人的にChief Everything Officerとして頑張っていきます。
Q:本業の勤務先とは具体的にどこですか?
A:これも結構質問が多かったです。隠すつもりはないですが、「Mから始まるひらがな3文字の金融機関」です、と言えばもう分かりますかね。
Q:YOUTRUSTやドゥーファといった会社との違いは?またAIBコンサルティングの差別化や強みを知りたいです。
A:私の場合、副業なので何が何でも事業を拡大しなければならないといった切迫感がありません。そのため効率性を追求したプラットフォーム型のビジネスで事業を拡大させる必要はなく、数が少なくても一人一人のニーズを聞いて着実に解決していくことで結果としてその方が満足できるようなアドバイスやサポートが提供できると思っています。実際にプラットフォーム型のマッチングでは自らのスキルを提供したくないと思う人もいます。そういった意味では弊社はニッチ的なポジションになります。
差別化や強みでいうと、私自身が副業者ということです。副業者だから副業をしたい人、している人の気持ちが分かることが最大の差別化、強みだと思っています。プラットフォーム型であっても副業は拡大してほしいと思いますし、そういったサービスを利用しづらいと感じている人にも副業が根差していってほしいと思っています。
Q:プロ個人を対象にするということはある意味ビザスクのようなビジネスモデルですか?
A:ビザスクさんとも違います。ビザスクさんでは確かにプロ個人という定義に近い方々がスポットコンサルという形でアドバイスを提供していますが、私が行っているビジネスはビザスクさんのさらに手前の方々を対象としているといった方が正確かもしれません。自分の情報を公開して一般の方々から仕事を受注することを待つのではなく、自らの情報を公開することなく信頼関係のある人脈を生かしてプロ個人自身のすでに確立されたコミュニティの中でビジネスをすることが可能です。弊社で経験や自信をつけて次のステップに移行ということは十分ありえると思います。
Q:将来的に副業をメインの仕事にすることは可能だと思いますか?
A:あなたの思い入れ次第で可能だと思います。まずは副業で試してみて、面白さや将来性を感じれば、その時点でメインにすることを考えてみるのが良いのではないでしょうか。
Q:好きな食べ物は何ですか?最近お気に入りのお店はどこですか?
A:私の食の好みを知って嬉しいですかね笑。食べ物はお寿司と焼き肉が好きです。それと外食時に、ラーメンやカレーを食べたくなるときがあります。お気に入りのお店はたくさんありますが、ラーメンで最近のお気に入りは恵比寿の「繋(つなぎ)」です。名前の通り、何層もの味噌の深みが格別です!カレーはスパイス系カレーが好きですが、大阪平野町の「白銀亭」のような欧風カレーも好みです。逆にみなさんのお薦めのお店があれば是非教えてください!
Q:副業をしてみたいものの、何をやるべきか分からずに悩んでいます。ちなみに今はメディア系の仕事をしています。
A:是非お話を聞きたいので、15分の無料相談にご登録ください。双方向的にディスカッションした上であれば、きっとあなたに合った副業が見つかるはずです。高い意識とやる気さえあればきっとできます。楽しんで働きましょう。
Q:私は日本人ですが、現在海外に在住しています。日本での副業は可能ですか?
A:会社の就業規則で副業を禁じられていないのであれば、場所を選ばずオンラインでいくらでも対応することは可能だと思います。北海道の方が四国の方にアドバイスすることだってできているのですから、海外在住は全く関係ないはずです。時差の問題はあると思いますが。
Q:まだ20代の若造ですが、プロ個人として副業は可能ですか?
A:可能です。ただしクライアントにしっかりと認めてもらえる実力と信頼感があることが前提です。高い意識とやる気がある方であれば大丈夫です。まずは無料相談にご登録ください。
Q:有料相談にある「特典有」とは何のことですか?
A:特典とは、まずは弊社の特別な資料を提供させていただきます。その上で具体的なプロ個人としてスタートできるプラン設計ができあがれば、プロ個人としての認定ロゴと認定番号を差し上げます。認定ロゴはお好きな場面で使っていただけます。
Q:会社で副業を認めてもらうためのお手伝いはしてもらえますか?
A:まずはブログにあるスライドを活用して会社とご相談してもらえればと思いますが、何か具体的なサポートが必要であれば無料相談を活用して相談してきてください。具体的な状況をヒアリングした上で解決の糸口が見つかればと思います。
Q:AIBコンサルティングの現在の登録顧客数は何名ですか?
A:企業秘密なのでお答えはできませんが、数える程度で多くはないです。あまりに急激に多くなりすぎても管理できないので、少しずつ増えていったらいいなと思っています。また、私の会社の存在を知ってもらって副業を認知し、結果として他社で副業を開始するというのも弊社の理念からすれば全くOKなので、そういった形で副業が浸透して笑顔で働ける持続可能な社会の実現に貢献できるとすれば本望です。
とりあえずランダムにいくつかの質問に回答させていただきました。気になったことは躊躇せず今後もどんどん質問してきてください。私の時間の許す限り、お答えいたします!
#QA #AIBコンサルティング #従業員募集 #ChiefEverythingOfficer #本業の勤務先 #YOUTRUST #ドゥーファ #ビザスク #差別化 #満足 #アドバイス #副業者 #副業メイン #味噌ラーメン #つなぎ #スパイスカレー #白銀亭 #悩み #無料相談 #海外在住 #副業 #20代 #プロ個人 #認定ロゴ #実力 #高い意識 #登録顧客数 #副業認知 #副業浸透
